2013年03月20日
怪獣
HDDの肥やしから・・・

Echinotriton andersoni
イボイモリ

オオゲジ 幼体
今日は、あちらのほうではハオフェスなるものがあったようで・・・
参加された方々が羨ましい。
Echinotriton andersoni
イボイモリ
オオゲジ 幼体
今日は、あちらのほうではハオフェスなるものがあったようで・・・
参加された方々が羨ましい。
この記事へのコメント
ども、お久しぶりです。
イボイモリ怪獣ですねまさにw
今年は沖縄に行けることになったので自分も撮ってみたいです♪
イボイモリ怪獣ですねまさにw
今年は沖縄に行けることになったので自分も撮ってみたいです♪
Posted by もぐら at 2013年03月20日 21:56
オオゲジ幼体の写真が素敵過ぎます!
Posted by ジーク at 2013年03月20日 21:58
もぐらさん
お久しぶりです!
まさに怪獣ですよ。特にアップで撮ると大迫力、笑。
おぉ!来沖予定ですか!ちなみにいつ頃でしょうか?良ければ、ご一緒にやんばりましょう。
ジークさん
ありがとうございます。いやー、この日は特にめぼしいのが出なかったので、こいつを夢中で撮っていたらM氏に置いていかれました、笑。
お久しぶりです!
まさに怪獣ですよ。特にアップで撮ると大迫力、笑。
おぉ!来沖予定ですか!ちなみにいつ頃でしょうか?良ければ、ご一緒にやんばりましょう。
ジークさん
ありがとうございます。いやー、この日は特にめぼしいのが出なかったので、こいつを夢中で撮っていたらM氏に置いていかれました、笑。
Posted by マッド軍曹
at 2013年03月20日 22:12

5月の4~7日の予定になります。
撮影に使えるのは5、6日あたりになるかと思いますが…
もし都合がよかったらぜひぜひご一緒しましょうw
というかちゃんと撮影に行ったことが無いので全然わからないのです(汗)
撮影に使えるのは5、6日あたりになるかと思いますが…
もし都合がよかったらぜひぜひご一緒しましょうw
というかちゃんと撮影に行ったことが無いので全然わからないのです(汗)
Posted by もぐら at 2013年03月22日 17:03
イボイモリはまだ撮ったことないです☆
チビ怪獣ですねw
オオゲジを見て
初めてカッコいいと思いましたよ〜
チビ怪獣ですねw
オオゲジを見て
初めてカッコいいと思いましたよ〜
Posted by OYAMAMA
at 2013年03月23日 00:15

こんばんは☆
ありえない事なのに・・・。
オオゲジが素敵に見えます!!
(*´ω`*)。。。♪
ありえない事なのに・・・。
オオゲジが素敵に見えます!!
(*´ω`*)。。。♪
Posted by tamaba
at 2013年03月24日 21:30

もぐらさん
了解しましたー。出来るだけ休みを取るようにします。
詳細は、メールとかで詰めるというこでw
私も、大して案内出来るわけではないですが、お役に立てれば幸いです。
OYAMAMAさん
イボイモリは、最初見たときイモリには見えませんでした、笑。まさに怪獣ですw
実はオオゲジかっこいいんですよー。動きはアレですが、笑。j立体標本とか欲しいくらいです。
tamabaさん
こんばんは!
いやいや、普通にありえますよ、笑。素敵な蟲でございますw
了解しましたー。出来るだけ休みを取るようにします。
詳細は、メールとかで詰めるというこでw
私も、大して案内出来るわけではないですが、お役に立てれば幸いです。
OYAMAMAさん
イボイモリは、最初見たときイモリには見えませんでした、笑。まさに怪獣ですw
実はオオゲジかっこいいんですよー。動きはアレですが、笑。j立体標本とか欲しいくらいです。
tamabaさん
こんばんは!
いやいや、普通にありえますよ、笑。素敵な蟲でございますw
Posted by マッド軍曹
at 2013年03月24日 22:38
